教育の答えを探して…

教育についての考えや気持ちを綴っていきます。皆様のいろいろなご意見をお聞かせください。

2018-01-01から1年間の記事一覧

AIについて①〜The100の場合〜

世の中にAIということがだいぶ馴染みました。新聞でAIという言葉を見ない日はないですね。 僕がAIに興味を持ち始めたのは遅ればせながら昨年でした。AIが将棋で人間を越えた等の話題が世間を騒がせていたころでしょうか。 そもそもAIってなんなんだ?という…

これからの英語教育【小学生編】〜EN様セミナーに参加して〜

前稿に引き続き、英語教育改革についてお話していきます。 今回はズバリ小学英語 英語教育改革は小学生英語抜きには語れません。 ○授業数○ 小学校では3年生から英語が始まるようになります。 小3・4年が週1コマ(週40分) 小5・6年が週2コマ(週80分) の授…

これからの英語教育【中学校編】〜EN様セミナーに参加して〜

本日はエデュケーショナルネットワーク様主催のセミナーに参加して来ました。 初めて赤坂に行き、赤坂サカスなるものを初めてこの目で拝みました(笑) 心無しか、赤坂にいる女性は皆さんお綺麗でした。 そんなことはさておき、やはり有識者の方々のお話は非…

外国人労働者の方々を見ていて感じること

先日、秋葉原の某金沢カレーチェーン店にお昼休みに行った時のことでした。 大好きな金沢カレーをのんびり食べながら、いつものように人間観察をしていました。 近頃では当たり前になってきていますが、店員さんは全員外国人。恐らく、中国系の方が数名とベ…

日本の英語教育について

秋葉原勤務になってから、英語を使う機会というか、外国人と話す機会が増えて、改めて感じること 外国人(中国人や欧州人)は特別な英語の勉強をしていなくても当たり前に英語でコミュニケーションが取れる 完璧な英語じゃないにしても、躊躇うことなくしっ…